堅い入れ物のキャップを開けるときに、爪をひっかけて割ってしまった。手が冷えてて痛みを感じなかったが、あとからジワジワ来た。痛い。右手をやっちまったのも、生活上痛い。
横方向に割れてしまったので下手に切ることもできず、このままだと服とかにひっかけてギャー!な事態になりそうなので、Google先生に対処方法を聞いてみた。
ネイルグルーと言うものを使ってくっつけるというアドバイスが見つかったが、そんなの家にないし。
今家にあるものでなんとかならないかと、もうちょっと探してみると、こんなページが見つかった。
「紙絆創膏を爪の形に切って貼り、その上に水絆創膏を塗って補強する」んだそうだ。
やってみた。
うむ、なかなかいい。とりあえず皿洗いは問題なくできた。
仕事はキーボードが打てればいいし、趣味はペンが握れればいいので、しばらくはこれでしのごう。
コメント