HowTo 一太郎→Word変換 大量の一太郎ファイルをWordに変換しなければならなくなった。 過去に一度やったのだが、そのときは「もうこんなことは二度とあるまい」と思ってメモも何も残さなかった。 二度あることは三度ある、というわけで今回はメモを残す。 前提として、作業... 2022.12.07 HowTo
Windows ネットワークドライブにあるマクロ付きAccessが実行できない ネットワークドライブ(NAS)に保存してあるマクロ付きのAccessが実行できなくなった。 今までは以下のように「一部のアクティブコンテンツが無効にされました。」という警告が出るものの、「コンテンツの有効化」を押すことで実行できていた。 ... 2022.06.22 Windows各種アプリ
各種アプリ Chromeでアクセスしたときだけ403 Forbiddenになる このサイトを置いてるロリポップで遭遇した事案。 サーバのとあるディレクトリに、自宅のIPからのみアクセスできるよう制限を行った。 .htaccessの内容は以下の通り。 ところがFirefoxとIEではアクセスできるのに、Edgeと... 2022.02.17 各種アプリ
各種アプリ vagrant で CentOS を入れようとすると Guest Additions がエラーになる かんたんに仮想マシンが作れる!というフレコミの割に毎回エラーで苦労するvagrantである。 今回の環境は以下の通り。 Windows10 VirtualBox 6.1.30 Vagrant 2.2.19 使ったboxは ben... 2021.12.30 各種アプリ
HowTo Vagrant+VSCodeでPHPをデバッグしたい エディタをSublimeTextからVSCodeに乗り換えた。 phpのデバッグをできるようにしようと思って、設定方法を紹介しているページを巡ったのだがどうにもうまく行かない。 いろいろいじってなんとか成功したので、そのときのメモを残してお... 2021.08.26 HowTo
雑記 バイツァ・ダストメール 思わず開けたくなるが開けたら爆死しそうなメールがッ!! 職場で購読してるNetAlly社のメルマガで、英語だしめったに読んでないんだけど、こればっかりは二度見した。 内容は「先日配信したライブ動画だけど、見逃した人はここから見れるよ!」と... 2021.07.26 雑記
雑記 ワクチン打ったよ 高齢者でも医者でもないが早めに打つことができました。 副反応とやらは1回目は腕が痛い程度で終わったが、2回目は翌日に頭痛関節痛吐き気におそわれた。 なにも知らずにこんなことになったら悪い薬でも打たれたかと思うが、事前にそういった症状が出る... 2021.06.15 雑記
tips SmartScreen のデモサイト Edgeについてる「SmartScreen」機能は、怪しいサイトやマルウエアを踏みそうになったとき警告メッセージを表示してくれる一見ありがたい機能だが、こーゆー手口に引っかかるレベルのユーザーは、そもそも警告メッセージの意味を理解できないし... 2021.05.12 tips
Windows Wordを開こうとすると「ダイアログボックスが開いているため、コマンドを実行できません。」というエラーが出る Windows10 + Office2019(2016だったかもしれない)での現象。 Wordドキュメント(.docx)をダブルクリックで開こうとすると「ダイアログボックスが開いているため、コマンドを実行できません。」というエラーが出て開... 2020.12.26 Windows
Windows robocopy で $RECYCLE.BIN を除外する場合の注意点 robocopy でドライブまるごとバックアップする場合、System Volume Information と $RECYCLE.BIN(ゴミ箱) は除外(/xd)したい。 そんなわけで以下のようにオプションを付けるわけだが、実はこれだと... 2019.12.24 Windows
Windows Windows10:共有サーバに接続できない Windows10で、共有サーバ(ネットワークドライブ、SMBサーバ)に繋がらないトラブルについて。 前にも似たような状況に遭遇したなあ……あのときはWindows7だったが。 この「共有サーバに繋がらない」というトラブルについては、ちょっ... 2019.10.30 Windows
各種アプリ Vagrant起動時にprivate keyで止まる Vagrantで仮想マシンを作ろうと思ったら躓いたので、その時のメモ。 環境は以下の通り。 Windows10(1903) VirtualBox(6.0.10) Vagrant(2.2.5) 使ったboxは bento/centos-7... 2019.08.16 各種アプリ
自作スクリプト Google Apps Scriptでカード決済情報をLINEに通知する 2枚持っていたクレジットカードのうち1枚をデビットカードに切り替えた。 カードを使うたびにGmailに決済情報が届くようにしたので、不正利用されたら早い段階で気づけるのはいいのだが、毎回中身を開かないと内容が確認できないのがややめんどい。直... 2018.10.01 自作スクリプト
雑記 ジョジョ展とタクシーアプリの話 9月の金曜日、その日は新国立美術館で開催中のジョジョ展のために東京にいた。 新宿から副都心線で明治神宮前駅へ、そこから千代田線で美術館最寄りの乃木坂駅へ向かうつもりだった。 が、明治神宮前駅で千代田線のホームへ向かおうとすると、なにやら騒が... 2018.09.28 雑記