HowTo XAMPP7.1.1設定メモ 2017-04-06 「外部からの接続を禁止する」と「MySQLへの接続がなんだか遅い場合」の項目を追加。XAMPPの旧バージョンを削除してXAMPP7.1.1に入れかえた。以前のバージョンをインストールしたときの設定を忘れてしまったので、... 2017.03.04 HowTo
HowTo XAMPPをDropboxで同期する(シンボリックリンク編) 以前に「XAMPPの開発環境をDropboxで同期する」という記事を書いているのだが、肝心の部分がリンク切れになってしまった。しかも5年も前だし、XAMPPもバージョンアップしているので書き直すことにした。前回の記事では、apacheとMy... 2017.03.03 HowTo
HowTo WindowsでRictyを生成するときに、コマンドラインオプションをつける方法(2017年1月) 過去に何度か記事にした、Windowsでプログラミング用フォント Rictyを生成する方法2017年1月版です。WindowsでRictyとRictyDiscord、さらにそれらの斜体(oblique)を一度に生成する手順を説明する。必要な... 2017.01.05 HowTo
Windows Windows10 Anniversary Update後に遭遇したトラブル AnniversaryUpdateをするつもりは当分なかったのだが、自動アップデートの順番が回ってきたらしく、勝手にインストールされていた。その結果遭遇したトラブル2件のメモ。ブルースクリーン(BSOD)になるインストール後、起動の途中で「... 2016.09.29 Windows
各種アプリ OmniMarkupPreviewerでブラウザプレビューすると404エラーになる SublimeText3(Build3126)の OmniMarkupPreviewer (以下OMP)で書いたテキストをブラウザでプレビュー(Preview Markup in Browser)しようとしたら、ブラウザに以下のエラーが出た... 2016.09.28 各種アプリ
Windows Windows : 再起動後、ネットワークドライブに繋がらない 前回の投稿と言い、最近ネットワークドライブに祟られてるな……。ネットワークドライブをマウントしていても、再起動すると接続が切れてしまう。上の画像のように、起動直後はネットワークドライブに×がついている。ドライブのアイコンをクリックすれば繋が... 2016.07.26 Windows
Windows Windows:ネットワークドライブにつながらない Windowsで、ネットワークドライブに繋がらなくなった。以下のような状況。エクスプローラのアドレス欄に \\192.168.0.5\ のようにIPを入れてアクセスしても応答なし。だが、このIPにpingを打つと返事がある。インターネットへ... 2016.07.01 Windows
HowTo WinSCPとBunBackupで定期バックアップするバッチ 自宅のPCとレンタルサーバのバックアップを取るためのバッチを書いた。ほぼ自分専用のメモ。今まではBunBackupを使って3日に1回、定時にバックアップを走らせていたが、自分がPCを使うタイミングが不定期すぎて、バックアップが取れないことが... 2016.05.26 HowTo
Windows Windows : FTPSで大量のファイルを転送すると接続が切れる FTPS(FTP over SSL)接続で大量のファイルをアップロード・ダウンロードしていると、途中で接続が切れるという現象に長年悩まされていた。FTPだと問題ないんだけど、セキュリティ上FTPは使いたくない。ずっと相手側のサーバがトラフィ... 2016.04.19 Windows
各種アプリ PhotoshopCS3でPNGに書き出すと色が変わってしまう PhotoshopCS3で「Webおよびデバイス用に保存」でPNGに書き出した場合、色が違ってしまう問題の解決方法。あくまで自分の環境でうまく行った設定なので、他の環境でも同じかどうかは不明。カラー設定メニューの「編集」→「カラー設定」を開... 2016.03.29 各種アプリ
Windows Windows10 : WordとIEを同時に起動するとIEだけが重くなる Windows10で、Word2010とInternetExplorer11を同時に起動すると、IEの動きがめっちゃ重くなる不可解な現象に遭遇した。不思議なのはWordとIEを起動してるときだけおかしくなるってこと。ExcelやPowerP... 2016.03.16 Windows
Web関連 お名前.comでドメインが取得できなかったうえに、退会するのがけっこうめんどくさかった件 お名前.comでドメインを取ろうと思ったら「骨折り損のくたびれもうけ」を地で行くような目に遭ったのでその顛末を記す。事前に確認できないプレミアムドメインお名前.comで新しいドメインを1件申し込んだら、手続き完了の画面に「お申込みが完了でき... 2016.02.17 Web関連
HowTo Windows7: 出先から自宅のPCにリモートデスクトップ接続する 外出先から自宅のPCにリモートデスクトップ接続できるようにしたので、そのときの設定をメモ。ウチの環境はこんなかんじ。ルータ:NEC Aterm WR8700NPC:Windows7 Pro (Dell Optiplex 7010)PCは有線... 2016.01.07 HowTo
各種アプリ OmniMarkupPreviewer でエクスポートできない SublimeTextでMarkdownを書くときに便利なパッケージ、OmniMarkupPreviewer。これでMarkdownを書いていたのだが、あるときブラウザでプレビューはできるけど、HTMLへのエクスポートとクリップボードへのコ... 2015.12.14 各種アプリ
雑記 ブログのURLが変わりました ブログのURLが変更になりました。旧:↓新:旧URLからは自動で新しいURLに転送されるようになっています。ブックマークやフィードのURLの変更をお願いします。 2015.12.02 雑記
そのた phpとsqliteと日本語を含むパス Windowsにインストールしたphpでsqliteファイルにアクセスする場合、データベースファイル設置場所までのパスに日本語が含まれていると認識されないことがある。 2015.11.17 そのた