雑記

わが輩は、犬

み、ミサイルゥゥゥ!!!!!!(涙)タイミング良すぎて感動した。
ツール・サービス紹介

お絵かきさんのためのDropbox活用術

タイトルでそう銘打ってみたが、たいしたことではない。「それぐらいもうやってるぜ!」って人も結構いそう。お絵かきに限った話ではなく、モノカキさんでも活用できるはず。まずはDropboxについて紹介。今更ここで語るまでもないほどメジャーになりつ...
雑記

スタバのアンケート

スタバでコーヒーを買ったところ、お金を払うところまでは良かったのだが、店員さんが「ちょっとお待ちください」と言ってなにやらレジと格闘している。打ち間違いでもしたのか?と思っていたら、「よろしければアンケートにご協力いただけませんか?」と長い...
ツール・サービス紹介

twitterでお小遣い帳:Cashbook

あんまり細かいことはできなくていいから、とにかく手軽に使えるオンラインお小遣い帳ってないかなあと探していて、これを見つけた。ツイッターで節約、お小遣い管理! | Cashbook for Twitterうん、名前と言いデザインと言いめっちゃ...
雑記

F1=ヘルプの呪縛

大昔から、大概のOS上ではF1キー=ヘルプだが、この設定いい加減に何とかならないだろうか。誤爆キーの代表格だと思うんだけど。入力キャンセルとかに頻繁に使う「ESC」キーと、リネームに使うF2の間に挟まってて、とくにキーボードが狭いノートで誤...
雑記

あんどろ

Gmailにいつの間にかAndroidのテーマが追加されていた。うむ、なんだかかわいい。 Android端末を使う予定は当面ないが、かわいいからこのテーマにしておこう。しかしなんというか、こう、頭の部分だけを出してるのを見ると、こいつを思い...
自作スクリプト

FC2の旧アクセス解析表示を削除する

FC2の旧アクセス解析を利用しているサイトで、↑のようなお知らせが出るようになった。去年も似たような記事を書いたのだが……。正直ウザい(再)QRコードの時といい、FC2ってのはどうも乱暴な処置が多い気がしてならない。まあ会社の実態も不明瞭な...
HowTo

Zenphotoアップデート

Ver1.3からVer.1.3.1へのアップデート作業記録。 サーバはlolipop。基本的に公式ページを和訳。Installation, Upgrading and Requirements | User guide | Zenphoto...
雑記

PC中級者以上しか分からない感覚

友人から愚痴まじりのメールが来た。仕事でちょっとイラッとすることがあったらしい。「災難だったな。まあ落ち着けよ、これでも見てさ」と、写真を付けて返信した。「ありがとう! なんかすごいすっきりした気分!」と返事が来た。Windows7だとこの...
tips

Photoshopコネタ

ごく一部からPhotoshopコネタが好評だったので、もう一つぐらい書いてみることにした。自分が初めて知ったときに感動したものを選んだ。「そんなことも知らなかったのかよ!」ってツッコミはナシでお願いします。★をつけたやつはSAIでも使えます...
雑記

Adobe Bridge

昨年から仕事(?)でPhotoshopファイルを大量に扱うことが多くなった。今まで画像の管理はLinarに PSDプラグインを入れてやっていたが、PSDファイルは読み込みが遅い。CMYKモードに対応してないらしく、色がおかしくなるのもネック...
雑記

おおゆうしゃよ たべてしまうとはなにごとだ

話題の「ルイーダの酒場」に行ってきた。平日の真っ昼間だったので、すんなり入店できた。ネットの写真などで想像はしていたが、店内は結構狭く、スタンディングバー。歩き回ったあとに来たんで、ちょっとつらいものがあった。しかし、内装や雰囲気は上々。細...
Windows

Windows7:メニューがマウスの左に出る

いつの間にか、ほとんどのアプリのプルダウンメニューがマウスカーソルの左側に出るようになっていた。害はないけどなんだか慣れないというか、気になってしょうがない。Windows上のすべてのアプリというわけではなく、たとえばFirefoxは今まで...
HowTo

Photoshopチートシート日本語版

わかりやすいPhotohopのショートカット一覧表を見つけたのだが、英語だった。読めることは読めるけど、やっぱ日本人なので日本語で書いてあった方がわかりやすい……というわけで和訳版を作ってみた。ダウンロード(PDF)誤訳とかあったら教えてい...
HowTo

Photoshopで平行ベタフラ

PCやWebに関するネタが多かったこのブログだが、ここで突如としてパソコンでの「お絵かき」に関するネタをひとつ。このブログの本家はお絵かきサイトだしね。マンガの効果でこんな↑やつ。なんて言うか知らないけけど、勝手に「平行ベタフラ」と呼ばせて...
各種アプリ

Dropboxが応答しなくなる

もうこれなしのネット生活は考えられないぐらいに愛用している、オンラインストレージ兼同期サービスDropbox。3台のマシンを同期してるのだが、そのうち1台(WindowsXP)で同期ができなくなり、さらにCPU使用率が50%を超えたまま、応...